前歯のガタガタをきれいにして、口ゴボも引っ込めたい

患者さんは、20代の女性(社会人)です。
「前歯のガタガタをキレイにして、
 出ている口元を引っ込めて、口ごぼをきれいにしたい。」
という希望でした。
【Before】

口ごぼを矯正する前の歯並び
口ごぼを矯正する前の歯並び
口ごぼを矯正する前の歯並び
口ごぼを矯正する前の歯並び
口ごぼを矯正する前の歯並び
口ごぼを矯正する前の横顔と口元
口ごぼを矯正する前の横顔と口元

レントゲン写真で確認すると、

口ごぼを矯正する前の頭蓋骨を横から見たレントゲン写真
口ごぼを矯正する前の顎全体のレントゲン写真

この患者さんの場合、
【診断】
#1.歯列の前方位による上下顎前突
#2.歯と顎の不調和による上下の叢生
と診断しました。
【治療方針】
1.上下の左右の奥歯を抜歯をしてスペースを作り全体に歯並びを整える
2.次いで、上下の前歯を最大限に後方へ移動
3.必要なら、上下歯列とも更に後方へ移動                                         (その際にはアンカースクリューを併用)
という治療計画にて、矯正を進めることにしました。
【抜歯】
上下左右の各々1本ずつ、計4本を抜歯
(後日、早い時点で智歯4本も全て抜歯)
【治療装置】
マルチブラケットシステム(ストレートワイヤー:スタンダードtype)で矯正を開始。

白いブラケットと銀色のワイヤーを用いて矯正治療を開始
白いブラケットと銀色のワイヤーを用いて矯正治療を開始

*スタンダードtype:上下とも歯の表側に白いブラケットを付けて、上下とも銀色のワイヤーを用いたストレートワイヤーによる歯列矯正

*この方の場合、「口元を引っ込めたい!」のですから、普通なら最初からアンカースクリューを用いて矯正治療を始めます。 しかし、上の奥歯において歯根の近接具合や上顎洞の奥歯への嵌入具合により通常通りのアンカースクリューの植立が不可能でした。
そこで、従来法(アンカースクリュー無し)でまずは出来るだけ引っ込めて、足りない分を後日のアンカースクリューの併用によりリカバリー及びプラスアルファ―の動きをさせよう!という選択をしました。

【途中経過】 
抜歯スペース分をすべて使い、歯並びをきれいにして、前歯を最大限に後方へ引っ込ませました。 現時点でココまで変化しました。

抜歯スペースを利用して前歯の歯並びをきれいにした後、可及的に前歯を引っ込めた矯正途中のレントゲン写真

矯正を始める前の時点と治療途中の時点をレントゲン写真で比較してみると、

矯正の術前から途中までのレントゲン写真の比較
左側が矯正前、右側が矯正途中、もレントゲン写真です
残念ですが、そこまで大きな明確な変化は見られません

最初の時点と比べて、口元も少しは引っ込んだように見えますが、変化はそこまで大きくありません。 その理由は、、、
先ず、歯並びの乱れをキレイにすることに抜歯スペースを使い、余ったスペース分だけ前歯を引っ込める、というように治療を進めて行かざるを得ません。 そうなるとどうしても前歯を後方(奥)へ引っ込める量、ひいては口元の変化量が減ってしまうのです。

そこで今回は、もう少し引っ込ませたい分をアンカースクリューを併用して歯列を丸ごと後方へ移動させ(引っ込ませて)、口元をもっとスッキリと変化させよう!という治療プランを実行することにしました。
上顎の真ん中(口蓋部分)と、下顎の智歯を抜いた跡に、アンカースクリューを植立しました。

上下の顎骨にアンカースクリューを植立
緑色の丸で囲んだ中にあるネジが上顎に植立したアンカースクリュー、赤色の丸で囲んだ中にあるネジが下顎の智歯抜歯跡に植立したアンカースクリューです
上下の顎骨にアンカースクリューを植立
赤色の丸で囲んだ中にあるネジが下顎の智歯抜歯跡に植立したアンカースクリューです

あらためて、
上顎ではPLASとパラタルバーを利用して、下顎では直接、各々アンカースクリューから力を加えて、上下の歯列全体をさらに奥へ引っ込ませるべく、治療を進めました。

アンカースクリューから直接力を加えて、下の歯列全体の後方移動を狙う
PLASとパラタルバーを利用して上の歯列全体を後方移動を狙う

治療後半で、仕上げとして顎間ゴムを2か月間使用しました。
【After】

口ごぼを矯正した後の歯並び
口ごぼを矯正した後の歯並び
口ごぼを矯正した後の歯並び
口ごぼを矯正した後の歯並び
口ごぼを矯正した後の歯並び
口ごぼを矯正した後の横顔と口元
口ごぼを矯正した後の横顔と口元

矯正後の状態をレントゲン写真で確認すると、

口ごぼを矯正した後の頭蓋骨を横から見たレントゲン写真

【保定】 上下ともフィックスタイプ&クリアリテーナー
【治療期間】 約3年間
【治療費用】 82万8500円
        (スタンダードtypeのマルチブラケットシステム
         アンカースクリューを4本
         PLAS&パラタルバー を使用)
歯並びがキレイになったことはもちろん、口元や横顔もとてもスッキリさせることができました。 いわゆるEラインに収めることも出来ました。

参考までに矯正治療前後の「レントゲン写真」と「口元の写真」を比較してみましょう。

矯正の術前から術後までのレントゲン写真の比較
左側が治療前、右側が治療後のレントゲン写真です
口ごぼを矯正する前の横顔と口元
矯正前の口元
口ごぼを矯正した後の横顔と口元
矯正後の口元

今回の治療で抜歯スペース分だけを利用した治療では、歯並びはきれいになったけれども、口元の変化は今一つでした。 しかし、上下の歯列をさらに奥へ移動させることで、口元を更に変化させることが出来ました。 参考までに治療途中から治療後のレントゲン写真を比較してみましょう。

矯正の途中から術後までのレントゲン写真の比較
左側が治療途中、右側が治療後のレントゲン写真です

治療期間も延びて患者さんも大変だったとは思いますが、アンカースクリューを上手く使うことで、満足のいく結果になったのではないかと思っています。 ご苦労様でした。。。