口元を引っ込めたい
患者さんは、20代の男性(社会人)です。
「出ている口元を引っ込めたい!」
という希望でした。
【Before】
レントゲン写真で確認すると、
この患者さんの場合、
【診断】
#1.歯列及び上下顎骨の前方位による上下顎前突
#2.骨格性下顎前突の傾向有り
#3.顎と歯の不調和による軽度の叢生
と診断しました。
【治療方針】
1.上下の左右の奥歯を抜歯をしてスペースを作り、全体に歯並びを整える
2.次いで、上下の前歯を最大限に後方へ移動 (その際、上の奥歯にはアンカースクリューを併用)
という治療計画にて、矯正を進めることにしました。
【抜歯】
上下左右とも4番目の奥歯を各々1本ずつ、計4本を抜歯。
*ただし、右上下の奥歯はすでに他院にて抜歯済み。 その事情については後述。
【治療装置】
マルチブラケットシステム(ストレートワイヤー:スタンダードtype)で矯正を開始。
*スタンダードtype:上下とも歯の表側に白いブラケットを付けて、上下とも銀色のワイヤーを用いたストレートワイヤーによる歯列矯正
【3か月が経過】
歯列がキレイに揃ったところで、上の奥歯の部分にアンカースクリューを植立しました。
準備が整ったところで、あらためて上下の前歯を可及的に後方へ下げていきました。
【After】
矯正後の状態をレントゲン写真で確認すると、
【保定】 上下ともフィックスタイプ&クリアリテーナー
【治療期間】 2年5か月間
【治療費用】 76万8千円
【使用した装置や器具】
スタンダードtypeのマルチブラケットシステム
アンカースクリューを2本
どうでしょうか?
口元全体のボリュームが減り、スッキリしたように思います。 もちろん、患者さんも満足です。
参考までに矯正治療前後の「レントゲン写真」と「口元の写真」を比較してみましょう。
下顎の成長が優勢な方で口元を引っ込めたいという場合、結果として横顔がしゃくれたようになることがあります。
そのような骨格を持っている場合、
1.事前に治療後の口元の変化をよく相談しておくこと
2.治療の途中で「もう良いかな・・?!」と感じたら必ず早めに申し出ること
が満足のいく治療結果を得るために大事になります。
*後述の事情
この患者さんは、元々はマウスピース矯正をしている歯科医院にて治療予定でした。
ところが、片側の抜歯が済んだ時点で、「マウスピース矯正では無理かも・・・」と言われて、当院を受診しました。