八重歯を治したい

患者さんは、20代の女性(社会人)です。
「八重歯など治してきれいな歯並びになりたい!」
という希望でした。
口元についても確認しましたが、「特に現状に不満は無い」ということでした。
【Before】

八重歯で叢生の歯並びの矯正治療前
八重歯で叢生の歯並びの矯正治療前
八重歯で叢生の歯並びの矯正治療前
八重歯で叢生の歯並びの矯正治療前
八重歯で叢生の歯並びの矯正治療前
八重歯で叢生の歯並びの矯正治療前の横顔と口元
八重歯で叢生の歯並びの矯正治療前の横顔と口元

レントゲン写真で確認すると、

八重歯で叢生を矯正する前の頭部を横から見たレントゲン写真
八重歯で叢生を矯正する前の顎全体のレントゲン写真

この患者さんの場合、
【診断】
#1.顎と歯の不調和による叢生
#2.上顎前突
(一見して出っ歯には見えないかもしれませんが、奥歯は出っ歯の噛み合わせでした。)                               
と診断しました。
【治療方針】
1.上下の左右の奥歯を抜歯をしてスペースを作り、前歯をきれいに並べる
 (上下正中のズレも可及的に合わせる)
2.残る隙間分は、
  上顎では、できるだけ前歯を奥へ引っ込める
  下顎では、前歯と奥歯の両方が動いて、隙間を閉じる
という治療計画にて、矯正を進めることにしました。
*今回、希望もなかったので、積極的に口元を引っ込めるという治療プランを採っていません。 現状に不満が無い人に、余計な手間やお金をかけさせてまでするものではないと思いますので・・・ ただし、希望があれば、アンカースクリューの併用を含めて、隙間の閉じ方も違ってきます。
【抜歯】
上下の左右の奥歯を1本ずつ計4本抜歯(4番目の奥歯を抜きました)
左上の智歯は、治療が始まってから、抜歯しました。
下顎の埋まっている智歯は、そのまま様子見です。先で機会があれば抜歯するように勧めています。
【治療装置】
マルチブラケットシステム(ハーフホワイトtype)で矯正を開始。

マルチブラケットシステムで矯正治療開始(上は白いワイヤーを使用)
マルチブラケットシステムで矯正治療開始(上は白いワイヤーを使用)
マルチブラケットシステムで矯正治療開始(上は白いワイヤーを使用)
噛み込みが深くて、そのままでは下の歯に装置を付けることが出来ませんでした。
そこで、下の奥歯に青いプラスティックを盛り足して嚙み合わせを上げています。

*ハーフホワイトtype:上下とも歯の表側に白いブラケットを付けて、上には白いワイヤー&下には銀色のワイヤーを用いたストレートワイヤーによる歯列矯正  

【3か月経過】              

矯正治療開始して3か月経過
矯正治療開始して3か月経過
3か月である程度歯が並んだことが分かると思います

【隙間の閉鎖】
上下とも前歯はきれいに並びましたので、次のステップに移ります。
口元については現状で特に不満は無いとのことでした。 そこで「元々」が出っ歯の噛み合わせであるため、下の隙間(残るスペース)については、積極的に奥歯を前に移動して、少しでも早く隙間を閉じるという考えで治療に臨みました。

従来法で残るスペースを閉鎖
従来法で残るスペースを閉鎖

【After】

八重歯で叢生の歯並びの矯正治療後
八重歯で叢生の歯並びの矯正治療後
八重歯で叢生の歯並びの矯正治療後
八重歯で叢生の歯並びの矯正治療後
八重歯で叢生の歯並びの矯正治療後
八重歯で叢生の歯並びの矯正治療後の横顔と口元
八重歯で叢生の歯並びの矯正治療後の横顔と口元
残念ながら、お口を閉じた時にオトガイ部に出来る「しわ」は無くなっていません

【保定】 上下ともフィックスタイプ&クリアリテーナー
【治療期間】 約2年間
【治療費用】 78万4300円
        (ハーフホワイトtypeのマルチブラケットシステム)

八重歯で叢生を矯正した後の頭部を横から見たレントゲン写真

あらためて、矯正治療前後の歯並びと口元の変化を比べてみましょう。
まずは、歯並びの変化です。                   

八重歯で叢生の矯正治療前後の歯並びを比較した写真
上段が矯正前、下段が矯正後、です

レントゲン写真でも矯正治療前後を比較してみましょう

八重歯で叢生の矯正治療前後の比較したレントゲン写真
左側が矯正前、右側が矯正後、です
レントゲンで見ると、矯正後は口元が多少スッキリ出来たようにも見えるのですが・・・

矯正治療前後の口元及び横顔を比較してみましょう。

八重歯で叢生の矯正治療前後の横顔と口元を比較した写真
左側が矯正前、右側が矯正後、です
八重歯で叢生の矯正治療前後の横顔と口元を比較した写真
左側が矯正前、右側が矯正後、です
抜歯を伴う治療により、口元もちょっとスッキリしたように思いますが、そこまで大きな変化はありません。

矯正治療により、きれいな歯並びと良い噛み合わせを獲得することが出来ました。

口元の変化を狙った治療ではありませんでしたので、顔写真やレントゲン写真を見ても分かる通り、口元に大きな変化はありません。 それでも、抜歯を伴う矯正治療であったので、ちょっとスッキリした感じがします。。。